1年中バラの花は、切り花で売られていますが、やはり春の終わりから初夏に咲くバラが最高です。都内でもバラがきれいに咲く公園があります。
旧古河庭園の洋館の前に広がるテラス式庭園には、一面にさまざまなバラが植えられて美しい光景です。都立神代植物園のバラも見事です。優雅で高貴な花、それがバラに対する私のイメージです。今年は見に行くことはできませんでしたが…。
映画「ホタル」を観ました。
高倉健と田中裕子が一組の夫婦を演じています。鹿児島の南の港町に住み、漁師を営む山岡秀治(高倉健)は終戦時、特攻隊員でした。爆弾を抱え、敵艦に体当たりして死ぬところを助かった経験を持っています。青森にいる藤枝という親友もその一人で毎年リンゴを送ってくれるのでした。時は「昭和」の時代が終わって「平成」の時代に。妻の知子(田中裕子)は14年前から透析をしていました。青森の藤枝は、冬山で死にます。
私が、この映画を観た直接の動機は知子が透析を受けている、という設定になっていたからでした。
戦争というのは、とにかく何もかも奪ってしまいます。若い命が、国のために失われていく悲惨な戦争の実態が暴かれて、涙が流れてしかたがありませんでした。また韓国から連れてこられて特攻隊員として出撃していったことも描かれています。
冬敏之著『ハンセン病療養所』(壷中庵書房発行、定価2381円)という本を読みました。6月中旬のNHKテレビに冬さんが、インタビューに応えていたのを観て読む気になりました。ハンセン病の療養所に収容され、闘病の経験を持つ著者の体験に基づく小説は、患者の置かれた状況をリアルに表現しています。社会から閉ざされ、未来のない生活、それでも作者のひたむきに生きる姿が印象に残ります。
国家賠償裁判に勝てても自分たちのかけがえのない時間は過ぎ去っていってしまいます。二度とこんな悲惨なできごとが起こらないようにしなければなりません。
初夏はユリの花が咲く季節で種類の多さに驚かされます。ゆり(百合)を『広辞苑』で引くと「北半球の温帯に約60種。多年草。―花が美しく芳香があり、園芸品種も多い」とありました。
(2001年7月初旬)
東腎協 2001年7月25日 bP38
最終更新日:2001年7月29日
作成:T.Ono