東京都腎臓病患者連絡協議会

[Index]

機関誌No. 会員さん訪問 リレーエッセイ(東腎協常任幹事)
No.148 第87回 遠藤 洋一さん 透析と二人三脚で
  議員活動に奮闘しています
蛭田 範博 課題山積に立ち向かう
No.148 第86回 上垣 保朗さん 映画監督から舞台演出へ
 夢は息子と共に舞台作品
小関 盛通 「ドナー家族の話をきく会」で衝撃
No.146 第85回 上野 登美江さん 好きで始めたフラ・ダンス
 独立して生徒と夢をかなえ!
戸倉 振一 失われた30代を取り戻そう
No.145 第84回 青木 和夫さん 個人タクシーに転向
 これからは妻と一緒に旅行
木下 久吉 体力維持にコース廻り
No.144 第83回

佐々木恵子さん

娘が14歳になった今
 親子で楽しむことができる
野口美津枝 透析医療とともに生きて
No.143 第82回 今泉 介久さん 透析、移植、また透析
 今は感謝の気持ちで透析生活を
富山光子

親友の友情に支えられて

No.141 第81回 森田京子さん 幼児教育にかかわって
 将来は先生を育てる仕事に
一川和夫 出来ることから無理せずマイペースで
No.140 第80回 佐々木勝利さん 社会人3年目に突然、透析導入
 現在は臨床検査技師をめざす
生井克子 ずっと夢のひとつだった海外旅行
No.139 第79回 西野由紀子さん
秦マチ代さん
患者会にも入らず平気な人は、
 どうしてなのか理解できない
工藤歩 元気に笑顔で、いつまでも生きる
No.138 第78回 戸枝義明さん 使命を感じて日本、世界へ
 透析で力を得て現役の牧師
吉田芳子 家族のために、生きて生きて生きぬく
No.136 第77回 宮城 克成・雪子
夫妻
皿洗いのアルバイトをしながら
 整体師の資格を取得
清水 国衛 イタリアハイライト八日間
No.135 第76回 中村明彦さん 絵はあきらめろと言われたが、
 なにくそと、11回目の個展
会津 一 透析と友達になって一五年
No.134 第75回 鈴木智美さん 若さと行動力をもとに
 医療事務で社会復帰
押山大作 透析をして世界が広がった
 オーストラリア・透析ツアー記
No.133 第74回 HP 非公開 非公開 小野協子 障害を持ちながらも強く、
 生きている大勢の仲間がいる
No.131 第73回 持田そのみさん 自立して社会に貢献を 榊原 靖夫 人工透析導入
No.130 第72回 冨山久二さん オーストラリア、ケアンズに
 透析センターを設立
藤原 実 社会の第一線での経験を生かし
 患者会活動へ
No.129 _ 林 秀光さん _ 渡辺 忠志 渡良瀬川の源流で生まれ育ち
 鉱山野郎の仲間とともに
No.128 _ 加藤 茂さん _ 田中 助成 楽しい仲間との出会いを信じて
No.126 _ 市東淑子さん _ 池田たか子 病気に負けず会の運動を楽しく
No.125 _ 星野祐介さん _ 納島 慶吉 腎臓病とのつきあい
No.124 第67回 唐沢貞次さん 四〇年間腎臓病で苦労 阿部和顕 _
No.123 _ 島 雪江さん _ 黒田 展夫 私の挫折と雑感
No.121 _ 小野協子 _ 下島正資 困ったときの東腎協!?
透析25年
以上の
会員さん
第1回 斉藤勇さん 透析歴二七年の導入時の
大変な苦労話
_
第2回 志垣春子さん 笑顔の素敵な専業主婦
第3回 中脇賢蔵さん 自分に厳しく前向きに三十年
第4回 藤本二三枝さん ゆるやかに流れた二十五年
第5回 山本淳三郎さん 生きる活力・薬は
社会の中で生活すること


[Index]

最終更新日:2003年10月19日
作成:S.Tokura